北海道獣医師会有珠山動物救護対策本部
有珠山動物救護センターオープン
4月3日15時現在
いぬ25、猫15、カメ1、ニワトリ1
ゾクゾクと預かり依頼が殺到している。
4月3日待ちに待った被災ペットの一時預かりセンターができました。 北海道獣医師会とボランティアで運営されるこのセンターは、被災 ペットを一時的に預かる施設です。避難所などに避難しているペット を、お連れくださいとのことです。 電話 0142-25-2905 住所 舟岡町340 舟岡郵便局向かい 本部長 金川弘志 現場責任者 北海道獣医師会胆振支部長 内山博 |
![]() |
![]() |
![]() |
資材到着!! | よかったねーー | 獣医師さんが健康管理 |
![]() |
![]() |
![]() |
ちょっと狭いけど、我慢我慢 | ナンだかさびしいな | おーい、元気かー |
募金のお願い
北海道獣医師会では、有珠山の噴火により避難した方々が飼育して いる動物(主として犬猫)の救護及び一時収容施設「北海道獣医師会 有珠山動物救護センター」を開設し、犬猫などの保護救助活動を行っ ております。 つきましては、救護活動に要する費用にご支援をいただきたく、救 援金を募集いたしますので、皆様のご協力をお願いいたします |
救援金口座 郵便局普通口座 口座番号 19030ー36910931 口座名義人 北海道獣医師会有珠山動物救護対策本部 本部長 金川弘司 連絡先 北海道獣医師会 電話 011-642-4826 ファックス 011-642-4642 |